プレミニマリストの捨て日記 ~妊婦の100日間ミニマリスト挑戦~

二人目出産まで100日間でミニマリストを目指していました。出産後挑戦継続中です。

ミニマリスト挑戦48日目 ~プレミニマリスト収納~


スポンサードリンク

48/100

今日も読んでくださってありがとうございます。

梅雨ですね。
私は洗濯が苦手です。
洗ってたたんで干してたたんでしまって、際限なく繰り返される作業は面倒以外のなにものでもありません。
特に乾いたものをたたんでクロゼットや引き出しにしまうのが一番気が重い作業です。

捨て活動をして仕舞うストレスが減った

でも、最近ちょっと変わりました。
クロゼットや引き出しに余裕ができているので、仕舞うストレスが断然軽くなっているのです。
近いうちに引き出し自体を減らしたいとは思っていますが、また仕舞いにくくなるのであれば現状クロゼットの中に納まっているのでこのままでもいいのかもと考えています。
もちろん服がさらに減って、引き出しを処分してもすかすかがキープできるのが目標ですが。

さて、その仕舞う作業ですが、こんまりさんは

クロゼットに関してはカテゴリごとにきっちり分けて、“洋服を「右肩上がり」にかけていく”
“具体的には左側には丈が長く、生地が厚く、色の濃い服を、右にいくにつれて丈が短く、生地が薄く、色の薄い服を収納するようにするとよい”
引き出しについては“衣替えをしないと決めて”“「コットンっぽい服」「ウールっぽい服」というようにざっと素材別に分けて”入れる

と言っています。

以前から衣替えはしていないし、大体こんまりさんの提案のような感じで仕舞ってあるのですが、最近さらにプレミニマリストとしてよさそうな収納を思いつきました。

プレミニマリスト収納

以前はカテゴリごとにグラデーションになるように仕舞っていたのですが、今は洗ったものをどんどん前から入れています。

つまり、使う頻度が高いものが自然と手前にあって、選ばれないものがだんだん後ろにいく仕組みです。
クロゼットでは、洗ったらカテゴリの一番右から入れていきます。

ミニマリストの方々には必要ないのかとは思いますが、まだ捨て作業中のプレミニマリストとしては、捨てるものを見つけるのも大事な活動です。
この手前から仕舞う収納だと後ろの方にあるものについて、もう卒業なのねと踏ん切りがつきやすくなります。
そして、たくさん服があっても実際は本当に少ないものだけで回っているということを痛感します。
仕舞うときに、これどこがいいかなど考えなくてすむので楽ちんですし。

すかすかの引き出しやクロゼットで仕舞いやすくなり、さらに捨て活動も進みそうな方法を見つけて、ほくほく仕舞っています。
もう少ししたら、洗濯が苦手じゃなくなるかもしれません。

☆今日捨てたもの☆

もらいもののグラスやコップ・・・8
まな板・・・1


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪