プレミニマリストの捨て日記 ~妊婦の100日間ミニマリスト挑戦~

二人目出産まで100日間でミニマリストを目指していました。出産後挑戦継続中です。

ミニマリスト挑戦75日目 ~モノがないと掃除が楽~


スポンサードリンク

75/100

こんばんは。
明日から夏休みですね。
ラジオ体操とお弁当のため、ちょっと早起きをすることになります。
朝の時間が有意義に使えればと思いますが、早起きはちょっと苦手です。

リビングの棚を片づける

今日はリビングの棚の見直しから始めました。
息子の写真や作品やお守り、その他もろもろが置いてあります。

息子が一歳の時、母親学級で一緒だったお友達4人組で日テレのそらジローの天気予報に映りに行ったことがあります。
その当時は名前のプラカードがOKだったので、キラキラを付けた大きな名前のプラカードを作って持っていきました。
そのプラカード、今回捨てることにしました。
7年置いてありましたので、隠れていた下側と出ていた上側では色が違っていました。
前に息子に捨てていいか聞いたら、ダメとの答えだったのですが今回は聞かずにさりげなく捨てます。
帰った息子は気づきませんでした。

その他、招き猫の置物、割れてしまったのを直して置いておいたくらい好きなモノなのですが掃除のブレーキになるので、今回旅立ってもらうことにします。

f:id:pre-minimalist:20160721004900j:plain

 

ミニマリスト佐々木さんが『ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -』で

モノを減らすと、掃除は本当に楽になる。たとえば木彫のふくろうの置物を持っていたとして、その床をぞうきんで拭くのにかかる手順はこうだ。

  1. ふくろうの置物を、どかす
  2. どかした場所を拭く
  3. ふくろうの置物を元の場所に戻す

もし置物をもっていなかったとしたらどうだろう?

  1. ここふいときますね

はい、終わり。
手順は3分の1ですんだ。
かかる時間は3分の1以下だろう。それに、入り組んだ複雑なふくろうの置物を拭く手順もない。

と言っています。

これ、本を読んで感銘を受けて友達に話した部分です。
ちゃんとふくろうの置物の話でしましたよ。

我が家にはふくろうの置物はなかったのですが、代わりに猫に旅立ってもらいました。

その他、写真は捨てなかったのですが、ぺらっと置いてあったのを枚数を減らして、額にまとめてみました。
コラージュっぽくなって、いい感じになりました。

モノを減らすと掃除が楽になりますし、安全にもなります。

服を減らせば選ぶ時間の削減にもなります。

ミニマリストって、余裕が生まれるスタイルですね。


ストックを一か所に

洗面台の鏡は三面鏡になっていて、それぞれの鏡の裏は棚になっています。
使っていないモノ、古いモノを捨てたので多少スカスカになっていました。
もう一回吟味してさらにもう少し捨てて、ここに私の部屋に置いてあったクリーム類やサプリのストックをまとめることができました。

ストックをなるべく持たないように徐々にシフトしていたのも幸いして、無事に一か所にまとめることができていい気分です。

これで、現役のものたちの管理が楽になります。
常にストックがあるかどうか確認できるので、ミニマリスト佐々木さん的な表現でいうと、脳のメモリを無駄に消費しなくて済むようになりました。

本当はストックを持たないのが一番でしょうが、個人輸入しているものが多いので送料対策で多少まとめ買いすることはしかたないかなと思っています。

この棚からはみ出ることがないように気を付けていくことにします。

 

100日の4分の3が過ぎました。

もう少し、頑張れそうです。

☆今日旅立ったもの☆

猫の置物・・・3つ
思い出のプラカード
使わなくなっていた化粧品類

☆悩んで保留中☆

夏休み前に持って帰ってきた息子の作品群

 


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪