プレミニマリストの捨て日記 ~妊婦の100日間ミニマリスト挑戦~

二人目出産まで100日間でミニマリストを目指していました。出産後挑戦継続中です。

ミニマリスト挑戦102目 ~文房具を見直し~


スポンサードリンク

102/100

こんばんは。

ミニマリスト挑戦102日目です。
まだ産まれません。
台風と満月の日が出産ラッシュらしいので、今日かなと思ったのですがまだなので18日の満月まで待っているのかもしれません。

今日は私が検診(40週過ぎると週2検診)の間に、パパと息子が夏休みの宿題の自由研究で「おもしろやきゅうちょ金ばこ」を作りました。
一番上のボールの辺りに硬貨を置くと、転がって一番下にお金が入るというピタゴラ装置的な貯金箱です。

f:id:pre-minimalist:20160817000526j:plain

文房具を見直し

この貯金箱の彩色のためにカラーのペンが必要だということで、ユニポスカの8色セットを買ってきました。

なので、文房具をもう一度見直しました。

一度、ある程度捨ててはいるのですが、まだ捨てられる余地がありました。
今回は残しておくものをピックアップしました。

・書きやすい水性ボールペン・・・4
・ボールペン・・・3
・シャープペン・・・2
・赤ボールペン・・・2
・4色ボールペン・・・1
・水性ペン・・・6
蛍光ペン・・・3
・名前ペン・・・1
・油性マジック・・・2

f:id:pre-minimalist:20160817000627j:plain

*上1列が捨てたもの、下2列が残したもの

 

こんなに要らないかなと思わないでもないですが、新品だったり書きやすかったりするのだけ残します。
筆子さんは3年で使い切れるくらいの量をおすすめしていました。

一度捨てたはずなのにカッターが4つあったりして、見てても見てないものだなと思いました。
3つ捨てて、1つにしました。

カウンター下の引き出しに文房具は仕舞ってあるのですが、その上に作業中の書類入れとペン立てとこまごましたもの用の引き出しがあります。
友達に、「何も置いてない状態にしておかないと、ごちゃごちゃしたまんまだよ」と言われたスペースです。

pre-minimalist.hatenablog.com

 

近いうちにリビングに作り付けの棚の中をもう少し減らして、そこに収納したいです。

ペン類は引き出し一番上に入っているのだから、上にペン立てを置く必要ないのですよね。
一か所にまとめておくのが、探し物にも在庫管理にも最適です。
ペン立てという収納があるのでつかわなくちゃと思っていたようです。
便利グッズって実はなくても大丈夫なモノが多いですね。

また、引き出しの中にペンが多すぎたので、選ばなくてはならなくて逆に使いづらくなっていたのじゃないかなと思います。
量を減らしたので使いたいものをすぐ使えるようになりました。
いい感じです。

同じようにポストイットがカウンター下引き出しと、カウンター上引き出しに両方あったりしていました。
まとめたら、思ったよりも断然持っていました。
まだリビングの収納が混乱しています。

小さいことですが、これらをちゃんと一か所にまとめていくことで、定位置が決まって、片づくようになるのだと思うので、地道にまとめて整理していきます。

こんまりさんが『人生がときめく片づけの魔法』で

効率よく片づけを進めるために死守してしていただきたいのは、絶対に手順を間違えないこと。片づけで必要な作業は「モノを捨てること」と「収納場所を決めること」の二つだけですが、捨てる作業が必ず先です。さらに大事なのは、それぞれの作業をきっちり分けること、そして、一つの作業をやり切ってから次の作業に行くこと。
「捨てる」作業が終わるまでは、収納については考えてはいけないのです。

と最初に言っています。

そうなんだよねといつも作業していて思うのですが、一日の作業が終わったらとりあえずでも仕舞わないと息子が出しっぱなしOKと思ってそのように行動するようになるし、パパは機嫌が悪くなるしなので、毎回とりあえず仕舞うをしてしまいます。

もうちょっと作業する範囲を小さくして、そして、もっとコアなところからやっていくべきなのかもしれません。
筆子さんの言う、モノをため込みやすい「プライムゾーン」からですね。

ぬいぐるみに旅立ってもらう

その他、病院近くのリサイクルショップにぬいぐるみを持っていきました。
これも収集癖のせいで同じモノが何色もいました。
すべて持って行って、無償で置いてきました。
誰か新しいご主人がかわいがってくれるといいなと思います。

f:id:pre-minimalist:20160817001703j:plain

 

息子はぬいぐるみが大好きなのですが、お別れするときがくるのでしょうか。
とてもお別れしにくいアイテムなので、本当はあんまり提供しないのがいいのでしょうね。
例えばお誕生日などプレゼントがもらえるときに自分で選んだものだけに限定すれば、こんなに増えなかったのにと今更ながら反省しています。

ちなみに、上のわんこたちは私のぬいぐるみで息子のぬいぐるみは今回手を付けていません。
我が家にはまだたくさんのぬいぐるみたちが暮らしています。

少しずつ、何か新しいおもちゃが手に入ったら何かを手放す練習をしています。
大人になる前に息子には「捨てる」習慣を身に着けてもらえたらいいです。
そのためにも、私がもっとどんどん手放していきます。

 

☆今日旅立ったもの☆

文房具・・・30
ぬいぐるみ・・・6


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪