プレミニマリストの捨て日記 ~妊婦の100日間ミニマリスト挑戦~

二人目出産まで100日間でミニマリストを目指していました。出産後挑戦継続中です。

ミニマリスト挑戦96目 ~できることはやる~

96/100

こんばんは。

今日は息子と一緒に映画『ルドルフとイッパイアッテナ』を観てきました。

終わって、息子と「泣いたね」と言い合って、どこが一番面白かったか話ながら帰ってきました。

年は海に連れていくこともできませんし、今後は息子もママ独り占めはなかなかできなくなりますし、よい時間になっていたらといなと思います。

もともと猫好きな息子のために本を物色していた時に気になっていたお話で、映画を観た後に夏休みの読書感想文にいいかもと購入しました。

映画をやっているためでしょうが図書館では夏休み中には絶対無理なので、在庫がありそうなショップを探して購入です。
アマゾンも楽天ブックスも在庫なしですぐの発送は無理なようでした。

自分の本は電子本にしても、こどもの本はできませんね。
せっかく手元に置くので繰り返し読んでくれれば嬉しいのですけれど。

ミニマリストはモノではなく経験を買って人生を豊かにするライフスタイルかなと思うのですが、読書は経験を買ったことになるのでしょうか、ならないのでしょうか。

子どもの集中力の読書は経験を買ったと言ってもいいのではと考えたりします。

ラストスパート

まだまめちゃんの気配がないのでできることはやっておこうと、いくつかヤフオクジモティーに出品してみました。
もうぎりぎりですし、やめておこうかなと思っていたのですがラストスパートの短期決戦です。

結果、すぐにティファニーのペアシャンパングラスとCanon EOS Kiss digital Xに新しい主人を見つけることができました。
やってみるものですね。
ずっと手放さなきゃと気になっていた品なのでとてもすっきりしました。

価値があると思っているモノは存在しているだけでプレッシャーになりますね。
使わなきゃだったり、売らなきゃだったり、捨てなきゃだったり、プレッシャーの種類はモノにはよりますがミニマリスト佐々木さん風に言うと、5万年前から変わらない「人間」というハードウェアのメモリの浪費です。

進化していない5万年前のハードウェアに情報もモノも詰め込みすぎている、というのが今の実情だ。限られたハードディスクには不必要な情報が満載。貴重なメモリは、他人の目線を気にして、モノを追いかけ、管理することに大きく割かれる。そうなると本来の大事なことが見えづらくなるのも当然だろう。

不要なモノは早く家から出して、物理的にもスペースを開けて、限られた脳のメモリを開放してあげて、本当に大事なことに気付けるようになるのがミニマリストですね。

昨日、友達にはっぱをかけられたおかげで少し進めました。

あしたは家にあるお守りたちをお返しして、まめちゃんが元気に産声をあげられるようにお祈りをしてきます。

☆今日旅立ったもの☆

ティファニーのペアシャンパングラス
Canon EOS Kiss digital X、8GBのCFカード

f:id:pre-minimalist:20160811021836j:plain


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪

ミニマリスト挑戦95目 ~友達に見てもらう~

95/100

こんばんは。

今日は友達とランチをして、そのまま家に遊びに来てもらいました。
ミニマリストの視点を持つ頼もしい友達です。

学童から息子の調子がよくないので早く返したいという連絡をもらったので、友達とは外でのランチとお茶を楽しむつもりが、予定変更して我が家に来てもらうことになりました。
なので、掃除が行き届いていなくてあちこち埃だらけではあったのですが、急遽来てもらうことができるようになったのは進化かなと思います。
「散らかってるね」とは言われましたけれど。

片づけておきたいタイミング

大抵慌てて出かけるので、帰ってきたときは出しっぱなしのモノが結構あります。
これは修正課題ですね。
帰ったときに気持ちいい片づいた状態で出かけるようにしたいと思いました。
さらに、気持ちよく朝を迎えられるように、全部片づけてから寝るように。
「出かける前」「寝る前」2つの片づけの大柱を設定して実行できるよう意識を高めます。

友達に見てもらう

筆子さんは捨てる作業が滞ってきたときに、友達に見てもらうことを勧めています。

今日は予定していなかったですが、いいタイミングでした。
何かが助けてくれているみたいですね。

さて、その友達にキッチンを見てもらったのですが。
ひとこと「多いよ」。

作り付けの食器棚があった上に、オプションで反対側にも食器棚を作ってもらってあります。
そのたくさんある食器棚にまだお皿や食器が重ねて置いてある状態です。
「一か所に決めて、そこからはみ出ないと決めないと」

リビングのカウンター下にガラス製の飾り棚食器棚があります。
「これ要らなくない?」

確かに。
ほぼ使っていないお客様用カップアンドソーサー6客やワイングラスマグカップが飾るでもなく置いてあります。

出ているものがないのが理想

さらに、カウンターの一番奥にはパソコンと引き出しと現在進行形で利用している書類が入ったケースがあるのですが、そこを見て「何も置いてない状態にしておかないと、ごちゃごちゃしたまんまだよ」

するどい指摘がぽんぽん飛んできます。
でも、それは全部当たっていることでした。

ずいぶん減らしたのですけれど、もともと持っていた量が半端なかったみたいですね。

食器の見直し

ということで、もう一回、今日は食器を見直しました。

使ってはいるけど、ほかで代用がきくあまり気に入っていないお皿たち。
お客様がきたときに使おうと残しておいたお湯呑みやビール用の陶器のコップなど、処分することにします。
途中、残すつもりだった萩焼のお湯呑みを2つ割ってしまいました。
「使わないんだったら、家から出して欲しい」というひそかなメッセージかもしれません。

結果、40アイテム出すことができました。
気になっている引き出物があるので、もう少し出せるかもしれません。

お皿やスープボウルなど現在よく使用しているシリーズがあるのですが、だんだんその食器をイッタラのシンプルなものに変えていけたらいいなと、選別作業をしながら思い始めました。

今回旅立たせるものは、シンプルで使えるけれどときめかない安っぽいお皿が多いです。
シンプルでときめく、和食にも洋食にも合うお皿にシフトしていけば、もっと全体量を減らせるかもしれません。
その前にまず減らすことが先決でしょうか。

f:id:pre-minimalist:20160810015412j:plain

☆今日旅立ったもの☆

食器・・・40

 


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪

ミニマリスト挑戦94目 ~写真の整理~

94/100

こんばんは。

昨日、たくさん買い物をしたので今日はハードルの高いモノに挑戦しました。
写真です。

こんまりさんは、写真はすべての捨て作業が終わった後で取り掛かるように言っています。

写真を本当の意味で整理する方法は、じつはただ一つです。(中略)
アルバムに入っていないバラバラの状態の写真を一枚一枚見ていく方法、これしかありません。つまり、アルバムから写真をすべて取り出すのです。(中略)
一枚ずつちゃんと見てあげること。そうすると、自分でも驚くほど、ときめくものとそうでないモノがはっきり分かれるのが実感できるはずです。

と、風景の写真は即捨て、一日の旅行が5枚くらいになってOKと言っています。

 

ミニマリスト佐々木さんはカメラが趣味だったそうですが、

フィルム時代の写真はすべてスキャンして処分した

そうです。
いったい何枚スキャンしたのでしょうね。

筆子さんは

私自身は、「思い出の品だから」という理由で持っているものは写真ぐらいになりました。

とのこと。
思い出の品は整理してほとんど捨てて、写真だけは取ってあるのでしょうか。


私は写真を撮るのが嫌いじゃないみたいで、友達と行った旅行でもカメラマン、友達の結婚式でもカメラマン張りに撮っていました。

アルバムに入れてあるものもありますが、今日は箱にごそっと入っているフィルム時代の写真を選り分けました。

幸い、アルバムに入っていなかったので一枚一枚見やすかったです。

といっても、ボリュームがかなりあったので一枚ずつ吟味して残すものを選ぶのは先送りして、まずは枚数を減らすことにしました。
こんな感じで減らしました。

  1. ダブっている写真をピックアップする *渡すつもりで焼き増しして封筒に入れたりしてあったのですが、渡さなかったものがかなりありました。
  2. 風景写真をピックアップ
  3. 結婚式の写真で、新郎新婦だけの写真をピックアップ
  4. ピンぼけをピックアップ
  5. 半目など映りが悪いものをピックアップ

f:id:pre-minimalist:20160809022616j:plain

 

結果、かなりの写真との写真をピックアップできました。
その他、ネガやインデックスプリントにも旅立ってもらいます。

ざっと、残す写真、捨てる写真で分けましたが、どちらが多いのかはパッと見ではわかりません。
さらに吟味して厳選して減らしていければいいですね。

アルバムにもぼちぼち写真があります。
まずは整理できていなかった写真で選り分けるスキルを磨いて、思い出がありありと浮かぶようなアルバムができたらいいですね。
それとも、全部をスキャンしてデジタル化して、物理的には存在しないようにした方がすっきりするのでしょうか。

明日はさらに残した写真を吟味して、枚数を減らそうと思います。

頑張ります。

☆今日旅立ったもの☆

漫画(全巻セット)・・・12冊<ヤフオク>
写真・・・415枚
ネガ・・・33
インデックスプリント・・・9


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪

 

ミニマリスト挑戦93目 ~今日はお買い物~

93/100

こんばんは。

モノを増やさないためにも節約にも、買い物をしないことだと筆子さんは言っていますが。
ここへきて、日用必須なモノが壊れたり、増えたり、寿命を迎えたりしてしまいました。

洗濯機

まず、重要なアイテムとしては洗濯機。

8年前くらいに購入したものですが、明らかな異音がするようになりました。
観察してみると洗濯ものを回すパルセーターという部分が一方は回るけれど、洗濯物が入るともう一方には回らず空回りしている様子。
パルセーターを自力で交換すればよさそうなのですが、ダメだった場合にダメージが大きいので買い替えをすることにしました。

我が家の洗濯機置き場は微妙に狭いのでドラム式が置けません。
なので縦型を購入するしかないのですが、迷ったのが乾燥機能です。
異音がするようになったのは日立のビートウォッシュという洗濯機で乾燥機能もついていたのですが、乾燥に異様に時間がかかるのでほぼ使いませんでした。
そして、たまにどうしようもなくて乾燥してみると変な臭いがすることがあって、ますます使わなくなってしまいました。
8年で乾燥したのは数回だと思います。

なので、今回は乾燥機能は要らないと判断しました。

調べてみたらドラム式は乾燥時間が1/3くらいで、電気代もその分安いみたいですね。
最近はPM2.5や花粉、また共働きや梅雨時期の対策などで外に干す家庭が減っているのだそうで、どうしてドラム式が主流になっているのか、やっとわかりました。

今後は洗濯物が増えることだし、私は洗濯物を干すのが嫌いなので、本音を言えばふんわり乾く乾燥機が欲しかったです。
昔ながらの乾燥専門の乾燥機を取り付けられたら一番だったのですが、洗濯機置き場の上に棚を作りつけてしまってあるので置けないのが残念で仕方ありません。

とはいえ、洗濯機が洗ってくれるのだから、たたんで干してたたんでをすれば、余計な電気代はかからないわけです。
洗濯機自体も値段が全然違います。

ということで、ほぼ洗濯機能だけの洗濯機を買ってきました。
洗濯槽に穴がないからカビ問題がない、さらに節水ということで価格コムで一番人気のシャープのES-GE70Rという洗濯機です。
洗濯機売り場についてうろうろしていたらすぐに店員さんに声を掛けられて、たまたまシャープの人で、乾燥は使わないと言ったらすぐにこちらをおすすめされました。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ES-GE70R-A【税込】 シャープ 7.0kg 全自動洗濯機 【送料無料】
価格:52010円(税込、送料無料) (2016/8/8時点)


 

現在使用中の洗濯機に比べてかなりコンパクトで、しかも乾燥機能がないということで格が下がった感があったのですが、ミニマリスト的に必要十分を判断して決定です。

ただ、やっぱり人気機種だそうで、配達設置が最短で6日後、予定日前日になりました。
一種の賭けですね。
事情が事情なので、日取りの変更は受け付けてもらえることを確認してお支払いをしました。

息子の携帯電話

息子の携帯電話を買いました。

一人で出歩くことは習い事やお使い、仲良しのお友達と土曜日に遊ぶことくらいなので、まだ持たなくても大丈夫そうではあったのですが、学校の周りで不審者が頻繁に報告されたり、だんだんと行動範囲が広がっていくことも考えて、持たせることにしました。

すると、思った以上に嬉しそうで少し様子に変化が見られました。

今日、息子と一緒に出掛けて、私が忘れ物に途中で気が付いたら、「取ってくるから、ここで待ってて」と頼もしい発言。
息子は自転車で私は歩きだったので任せたのですが、忘れ物をピックアップして戻るときに電話をくれて、「今持ったから、待っててね」とのこと。
早速些細な事でも電話で報告してきてくれて、かなり安心度がアップしたことを実感しました。

まめちゃんの出産後に数日入院しますが、そのときに息子のママ離れの支えになるかもしれないとも思います。
とてもいいタイミングでした。

家計用のお財布

もう一つ、家計用のお財布を買いました。

以前、ずっと2つ持っていたお財布を1つにしたいと書きました。
そして、家計は電子マネーが基本なのでカードケースをリュックに取り付けてそれに小銭やお札をちょっと入れていたのですが、後ろに並ばれてしまうシーンで慌てたり、小銭がばらけてしまったりと不便でした。
今後、やっぱり取り出しやすいお財布の方がストレスがかからないと判断して、コンパクトで使いやすいお財布でバッグに取り付けられるのを見つけました。
たまたま8/8のがま口の日に、がま口を買ったのはいいご縁が期待できます。

風水的にはお札は折ってはいけないそうですが、長財布を二つ持つのはやはりボリュームがでてしまうので、お札を折るのは妥協です。
風水面では色で運気アップを狙って、ピンクっぽい朱鷺色にしてみました。

実は小さいことが日々の気分に大きな影響を与えて、日々の気分こそがしあわせを感じるには大事ということで、減らしたものを増やすことになりましたが、結果オーライを期待します。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

革ヒモ付き手提げがま口財布 綾小路
価格:2160円(税込、送料別) (2016/8/8時点)


 

 

ティファールのお鍋セット

さらに、お鍋セットを買いました。

ずっとティファールを使っています。
今現役は3世代目なのですが、少しずつこびりつくようになってしまいました。
今後、食事を作ってもらうことが増えるであろうパパからのリクエストもあり、一新することにしました。
テフロン加工のフライパンの寿命は1年なのだそうです。
とっくに寿命は過ぎているので、新しいのが届いたら、古いのは全部処分しようかと考えています。

今は、16センチソースパン2つ、18センチソースパン3つ、20センチソースパン2つ、23センチフライパン、28センチフライパン、28センチウォックパン、その他、卵焼き、ミルクパン、圧力鍋2つ。
ミニマリストとしてじゃなくても、持ちすぎですね。

もちろん毎回の料理に全部を使うわけではないのですが、新しいのを買うときに古いけれどまだ使えるモノを残してきた結果です。
今後の教訓として、代わりになるものが届いたら、古いものは捨てるを肝に銘じます。

 

そして、傘を買いました。

高層マンションで何度もおられてしまったので、mabuの丈夫な傘が気に入っています。
そのmabuの傘ですが、なぜか留めるボタンが折れ曲がってしまい留められなくなってしまいました。
強い力を加えた記憶はないのですが、さびて止めにくくもなっていたので寿命なのでしょうか。
強い反面、一部さびやすいことが判明したので少し迷うところですが、留められなくなってしまっては電車などでご迷惑なので買い替えました。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

 mabu ベーシックジャンプ16 デザイン 
価格:2484円(税込、送料無料) (2016/8/8時点)


 

 

つ買ったら、いくつ減らすか 


減らすことを頑張ってきましたが、今日はかなりお買い物をしていまいました。
必要なものは必要だし、きちんと吟味して購入したので、落ち込むことはありません。
でも、まだ捨て切れた自信はないので気を引き締めようと思います。

1つ買ったら1つ捨てるは基本ですが、さらに減らしていくには捨てる割合を高くする必要がありますね。
筆子さんは1つ買ったら50捨てるを実行していたことがあるそうですが、50は数えるのが大変だから1つ買ったら3つ捨てるくらいが簡単でいいとおすすめしてくれています。

ミニマリスト佐々木さんは

安定したモノの量に減ってくれば1つ買ったら、1つ減らすルールでそれ以上にモノが増えることはない。そして、1着服を買ったら、1着服を手放す、というように同じジャンルのモノで数を調整するのが原則。消しゴムを1つ捨てたので、電子レンジを1台買いますね、では割に合わない。

と言っています。

今日は14アイテム買いました。
ボリュームを合わせて14アイテムを手放すのはもちろんのこと、私はまだ管理しきれるほどに減らせていないので、もう少し減らした方がよさそうです。
筆子さんおすすめの1つ買ったら3つ捨てるか、もう少し挑戦できたらいいですね。
仮に、5捨てるとしたら、14×5=70 ボリュームを合わせて70捨てるのは大変そうです。

まだまだ挑戦は続きます。

☆今日買ったもの☆

洗濯機・・・1
携帯電話・・・1
お財布・・・1
フライパン・ソースパン・他・・・10アイテム
傘・・・1

☆今日旅立ったもの☆

今日は捨て活動ができませんでした


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪

ミニマリスト挑戦92目 ~もう一回ちゃんと使ってみる~

92/100

こんばんは。

もう一回使ってみる

こんまりさん式に触ってときめくモノを残すか、筆子さん式になるべく触らないでどんどん捨てるか、どちらがいいのかは判断が難しいところなのですが、もう一回使ってみるという方法もありかなと実は考えています。

捨てるスピードが出せないところが問題ですし、執着心を育ててしまうことになりかねない危険性もあるのですが、どうしてもゴミ袋にぽいっとできないモノはもう一回使ってみて、どんな気持ちになるか自分によく問いかけてみるのもいいのではないでしょうか。

1年着なかった服、もう着ることはないとたいていの人は言いますが、私、普通に復活させて活用させてしまうことがあります。
妊婦になってワンピースばかり着ているのですが、その羽織ものとしておそらく10年くらい眠っていたカーディガンを復活させて3日に1回くらい着ていました。

また、これも10年以上眠っていたのですが、パラディウムのハイカットのスニーカーを最近毎日履いています。

f:id:pre-minimalist:20160807012845j:plain

どちらも超シンプルなものです。
古くなりやすい流行りモノはすぐに捨てられたのですが、ずっと着ていなくても好きな素材デザインのものはなかなか踏ん切りがつかなくて、もう一回使ってみたのでした。
そうしたら、生き返ってくれました。
要らないモノを処分したら、埋まっていた好きなモノが浮き上がってきた感じです。

もう一回着てみて、生き返るもの、逆に瞬時にダメだと踏ん切りがつくものとあります。
単に家の中で着てみて鏡に映してみるだけではなくて、外に出てみるのが一番わかりやすいです。
外に出て落ち着かない気分になるものは、どんなに痛んでなくてももう要らないモノと身に沁みますので捨てられます。

本当に迷うときはもう一回着て外出してみるのもいいと思います。

もう一回読んでみる

もう一回使ってみるモノとして、これは時間がかかってしまうので本当はよろしくないと思うのですが、何度も悩んでいる本について、もう一回読んでから捨てるをしています。

最初は本は減らせないと諦めかけました。

pre-minimalist.hatenablog.com


でも、いろいろ捨てていくうちに、好きだけど、単に暇つぶしにいいレベルで好きならば旅立ってもらわないと本は減らせないと思うようになりました。

pre-minimalist.hatenablog.com


そこで、最後のつもりで読んでみています。
時間はかかりますが、最後にお別れをすることであっさり手放せるようになりました。

急がば回れです。

ただ、もう一回使ってみるという方法は、ある程度捨ててからがいいと思います。
最初にやってしまうと、一つ一つにものすごく迷ってしまって全部残してしまうことになりかねません。
捨てる基準がだいぶ定着してきていて、それでも自分で判断がつかないときにファイナルアンサーを出すために実行しています。

もう少し頑張ります。

☆今日旅立ったもの☆

本・漫画・・・12
エッセンシャルオイル・・・4
その他こまごま・・・14


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪

ミニマリスト挑戦91目 ~15分で27個捨てるをもう一回~

91/100

こんばんは。

今日は検診でした。
先週と変わった様子はあんまりないようでした。
先生曰く、「この方が出る気になったらね」とのことです。
予測は難しいけれど、予定日ころかしらと言われました。

もしかしたら、100日きっちり挑戦させてくれるのかもしれませんね。

私の部屋で15分で27個捨てるに挑戦

今日は場所を変えて、私の部屋で15分で27個捨てるをやってみました。

分別しなければならないので、ゴミ袋をつかんで挑戦ではなくゴミ箱代わりのケースを持ってタイマーをセット。
結果、アクセサリー9個を含む34個をピックアップできました。
本当のこまごましたものばかりでごっそりスペースが空いたということにはならなかったですが、逆にこまごましたものが散らかっている雰囲気を増長させているのですね、思ったよりさっぱりしました。

今回出したアクセサリーはすべて人からもらったものです。
それも、心づくしのプレゼントというよりはお土産レベルのモノ。
一度も使ったことはなく、かといって捨てるというのは考えないモノでした。
きっと、何事もなければこのままずっと部屋の隅で存在していたことでしょう。

シルバーって処理しにくいですね。
売っても二束三文ですし、かといってゴミに出すのも躊躇します。
家から旅立ってもらうことにはしましたが、どうしたらいいのか困りました。
18金のお下がりの指輪が出てきたので、一緒に貴金属買取のお店に持っていけばいいでしょうか。

f:id:pre-minimalist:20160806023609j:plain

その他、リビングに家族で使う筆記用具やハサミなどが置いてあるのですが、それとは別に私の部屋にもペン立てがありました。
ボールペンやハサミが少し置いてあったのですが、そんなに広大な家であるわけでなし、別に部屋になくてもそれほど不便を感じないだろうと捨ててみることにしました。
ペン立てにしていたのがイリーのエスプレッソポッドの缶だったので、無くなってその場限りの感じが無くなっていい感じです。

あとは、古い携帯電話をショップに持っていくことにしました。
なんとなく捨てにくく置いてあったのですが、使うことはないですよね。
iモード2つとFOMA1つ。
レアメタルなんかが再利用できたらいいですが、関係ないのでしょうか。
買い替えるときにいつもなんとなく古いほうを持ち帰っていましたが、こういう小さい捨てない選択の積み重ねがこまごましたものの蓄積を生むのですね。
今後は反射的に「処分してください」ということにします。

15分で27個捨てるというチャレンジだと、なんとなく価値がありそうで残していたモノも思いきるいいきっかけになります。
体重を何キロと数字を追いかけて気にするのは日本人だけと聞いたことがありますが、数字というわかりやすい指標って達成感が得られやすいのですね。
大袈裟に言えば麻薬的な魅力があります。
ダイエットでは数字だけを追いかけるのは危険が伴いますけれど、捨てられない人の断捨離にはいい挑戦ですね。

捨てるのだったらすぐに家から出さないと

先日、捨てることは決めていたのですがゴミに出していいのかと迷っていて、ジモティーで無料でだそうかと置いてあったお裁縫箱、息子の目に留まってしまいました。
宝物箱にするというのです。
確かに、ふたの開き方など改めて見ると宝箱みたいでした。
どうしたものかと思ったのですが、何か要らないモノを捨てる代わりに使っていいよということにしました。

結果、前の宝物入れが2つ捨てられて、中身が新しい宝箱に移動しました。
お菓子の箱からずいぶんなグレードアップです。
ボリュームは大きくなりましたが、数は減りましたし、今後の宝物入れが増えるのは防げそうなので、いいかと思うことにします。
棚に入るように棚を整理してねと追加のリクエストもしておきました。

f:id:pre-minimalist:20160806023645j:plain
*左の二つが古い宝物いれ

宝箱への活用は吉なのか凶なのか判断が難しいですが、捨てるのだったらすぐに家から出さないとならないという教訓になりました。
実は携帯電話も息子の目に留まって遊び始めてしまっています。

こんまりさんが、

捨てるモノを家族に見せてはいけない

と言っていますが、本当です。
とくに、まだ使えるものだったりすると捨てられなくなる危険度が上がりますね。

そろそろ本格的に残り日数が短くなってきたので、効率的に片づけていこうと思います。
入院準備も完成させておかないとなりませんし、やることをリストアップして優先順位の高いものからつけていくことにします。

☆今日旅立ったもの☆

アクセサリー・・・9
携帯電話関連・・・4
ハサミ・文房具・・・4
その他こまごま・・・17
息子の古い宝箱・・・2


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪

ミニマリスト挑戦90目 ~髪を切りました~

90/100

こんばんは。
とうとう90日になりました。予定日まであと10日です。

90日ミニマリストに挑戦してきて、だいぶモノへの執着が減ってきたように思います。
また、少しずつですがモノが減って、部屋がすっきりしてきていて気分がいいです。
空間だらけのミニマリストさんたちのお部屋には遠く及びませんが、少しずつゆとりが生まれてきているかもしれません。

髪を切りました

20年くらいずっとロングヘアでした。
一番長いところはウエストより下くらいのスーパーロングです。
自然乾燥すると縦ロールになるようなくせっ毛で、長い方が落ち着いて扱いやすいのでずっと短くすることはありませんでした。

f:id:pre-minimalist:20160805012310j:plain

が、今回、顎のラインでバッサリ切ってみました。
まめちゃんがお腹にいるせいか暑さが堪えるのと、大きなお腹で髪を洗うのが大変だったのと、切るには最後のいいきっかけかもということで、思い切って切ってみました。

f:id:pre-minimalist:20160805012357j:plain

あと、もしかしたら、今回のミニマリスト挑戦でいろいろ捨てることによって、特別であることへのこだわり、執着がそぎ落とされたので自然に楽であるだろう方向に進めたのかもしれません。

スーパーロングであるというのは、実は没個性だなあという自分自身の認識への反抗というか、頑張りというかだったような気がします。
長い方がまとめられて楽、ということは確かにあるのですけれど、ホットヨガをずっとしている私にとって、スーパーロングを維持するのは結構な手間ではありました。
一日2回20分ずつドライヤーかけるのは、他にできることあるよねという気持ちを湧き起こさせます。
しかも、撒いて素敵にするなどの手間ではなく、単に乾かすだけの時間ですので。

頑張って個性を演出しなくても、まあいいかと思えるのは、おばさん化の危険な兆候の可能性が無きにしも非ずですが、頑張り続けると疲れるので楽しくないですよね。
あるものでいいか、と思えるのは肩の力が抜けていい感じです。

明日の朝の髪の毛の具合で意気消沈するかもしれませんけれど、今日はご機嫌で眠れそうです。

切った髪の毛はドネーション

髪の毛をばっさり切るよ、という話をヨガのスタジオでしたら、ぜひドネーションして!と言われました。
知らなかったのですが、切った髪の毛が31センチ以上あれば、髪の毛を失った子どもたちのウィッグとして活用してもらえるそうです。

http://www.jhdac.org/

Japan Hair Donation & Charity(通称 JHDAC ; ジャーダック)は、頭髪の悩みを持つ18歳以下の子供たちに、100%寄付された髪の毛を使って『フルオーダーメイドの医療用ウィッグ』を作り、無償でプレゼントしている、日本で唯一の特定非営利活動法人です。

 

美容師さんに話したところ最初戸惑っていましたが、すぐ理解してくれて、快くゴムで縛ってザクッと切ってくれました。
せっかくなので、切った髪を送ってみます。
活用してもらえるなんて嬉しいです。

こんまりさんがモノを捨てると必要な情報が入ってくるようになると言っていますが、これもそんなご縁かもしれませんね。

まだお腹は下がってこないのでもう少し挑戦を続けられそうです。
頑張ります。

☆今日旅立ったもの☆

髪の毛・・・どっさり
洋服・・・4
帽子・・・1
ラッピング用品・・・8
無線LANアダプタ・・・3
入浴剤として使う岩塩・・・5
編み物の道具・・・15


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪


↑プレミニマリストが本当のミニマリストになれるまでぜひ経過を見守ってください♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
↑ランキングに参加しています。励みになります。クリックお願いします♪